ママOLが翻訳者になりました

1歳の息子を持つワーキングマザー。2015年9月に特許翻訳講座を受講開始し、2016年8月から仕事を頂けるようになりました。

2015年09月

9/25

ビデオセミナー
31、32、33、34、37、38、39、40、41、42、
43、44、45、46、47、48、49、50、51、52

全部読んでください、全部買ってください系は
印刷なり注文なりメモなりしておこう。
やることが盛りだくさん。

対訳取りをした後はどうやって再利用できる形にするんだろう。 
先のビデオでやってるかな。 

9/24

テキスト印刷、ファイリング
ビデオセミナー
0079 Trados入門(1)
0080 Trados入門(2) 
0112 ステッドマン・プロメディカと機械翻訳ソフト
0113 PatTranserについて 
0670 Trados2014について
0855 特許翻訳とマインドマップ
0862 特許翻訳以前にやっておくべきこと 

テキストが大量。レーザープリンタ買っておいてよかった。

ソフト関連が気になる。
ゆくゆくはTradosかPatTranserを購入した方がよいようだ。
もう少しビデオを進めないと使われ方が分からない。
Trados2015は25%OFFセール中だけど、焦って買うこともないかな。
限度額かつかつだし。

10月はIT関連、マインド、CV、購入した本を読むことにしようかな。
特にソフトをいくつかインストールしたので、使って慣れたい。
11月以降は明細書をどんどん読んでいく。
ざっくりとそんなスケジュール感でいこうかな。

9/23

ビデオセミナー 21~30

色々な知識を得られておもしろい。
検索方法とか参考になるサイトとかソフトとか書籍の探し方とか。 

お宮参り&写真撮影

お宮参りは一般的には生後30日前後で行うのが良いと
されていますが、 暑い時期ということもあり延期していました。
少し大きくなった本日、近くの神社でお参りしてきました。

小さな神社なので1組ずつで、落ち着いた雰囲気。
慣れない場所のため大泣きしないか心配でしたが、
ぐっすりと眠っていました。太鼓の音にも鈴の音にも起きず。
宮司さんから、大物だねと言われていました。
 
午後は写真撮影。
休日大安のためか、ものすごい混みよう。
予約して行ったのに、1時間以上は待ちました。

待ち疲れたのか、撮影ではなかなかいつもの笑顔があらわれず。
カメラマンの方に頑張って頂き、なんとかニヤッとした瞬間を撮影。
これはこれで面白い表情かもしれない。

親族が関わるイベントで、事前にちょっとしたトラブルがあったけれど、
無事に終えることができ一安心。

これで母は心おきなく勉強に取り組めます。

 

9/20,21

0058 PDICと英辞郎
0432 機械翻訳ソフトと翻訳メモリ
0486 英辞郎について
0487 Trados2014について
0499 ビデオセミナー視聴方法
0580 対訳収集用ソフトウェアの入手・設定から活用法まで(X03)
0583 秀丸エディタについて(テキストX04のビデオ版)
0603 登録しておきたい無料Epwing辞書
1010 Wシリーズについて
1012 Yシリーズについて
1013 Zシリーズについて
1015 Xシリーズについて
1140 「講座受講動機」を読む(8) 
11~20

引き続き、講座の構成について視聴。
並行してソフト関連と古いビデオ。
ソフトをいくつかインストール。
もう入手できないものはひとまずメモしておく。

似ているテーマのビデオを集中してみると、
同じことを角度を変えて言っているのに気づく。
数年前と今とで考え方に一貫性があるので納得感がすごくある。 
ギャラリー
  • 9/20 東プレキーボードとローラーバーマウス
  • 9/20 東プレキーボードとローラーバーマウス
  • 7/19 トライアル送信&新たなトライアルゲット
  • しもやけかな